
Coverage
補償範囲
TOP > 補償範囲
油圧ブレーカー用チゼル クレームの事例と補償範囲Coverage
原則として補償の対象になるケース
ご使用の開始から1週間以内で製造上の原因により、シャンク及び胴中間部に大根折れが発生した場合。

下記の場合は補償いたしません。
1
胴の中間部で段差折れが発生した場合
破断面に起状の凹凸があり、折損の面が左右に傾斜している場合、作業の際、チゼルに靭性がありながらも、 横方向からの無理な力が働いたものと判断されますので、弊社はその責任を負いません。

2
欠けが発生した場合
カラ打ち状態が繰り返されたか、ラウンドブッシュおよびチゼルホルダブッシュが摩擦したまま使用され、チゼルとのクリアランス過大が原因と思われる。

3
チゼル使用開始時より全長が、モイルポイント(P)、フラットチゼル(FX)で50mm、フラットエンドチゼル(FE)で30mm以上
摩擦して短くなっている状態での折損、欠けた場合

4
チゼルの焼入再生修正および溶接再生修理をおこなったもの
5
チゼル先端のヘタリまたは異常摩擦
破砕対象物が非常に硬いか、同一箇所での長時間の連続打撃をしたと思われるもの。
