
Attention
使⽤上のご注意
チゼルをご使用するにあたっての注意点Attention
弊社のチゼルは、衝撃摩擦、曲げに耐えるように製鋼メーカーと研究して特別に発注した素材を用いて製作しております。また、長年の経験と日々の実績によって得たデータに基づいて、最も適した材質を採用するように努力しております。そうした厳選された素材によって加工され、慎重に施された熱処理と厳重な硬度試験を経て弊社のチゼルは出荷されております。
O.Tブランドのチゼルは、耐久性に十分な自信を持っておりますが、チゼルというものは、さまざまな過酷な現場や条件下で使用され、また使用者の方の熟練度や使用方法によっては折損などの事故も皆無とは言えません。
油圧ブレーカーは、一般的にパワーショベルに装着して使用するため、作業中はバケットシリンダ、アームシリンダ、ブームシリンダ等を操作して対象物を破砕します。
その際、チゼルの打撃方向と異なった方向に無理な力が掛かりますとチゼルの折損や曲がりの原因となります。
チゼルは垂直な打撃には十分耐えますが、曲げ、こじり、から打ちなどの不適切な作業を行いますと、折損、欠け等が起こりやすくなります。
このような事故を出来るだけ防ぐためにTo prevent accidents
摩耗限界を超えた部品や潤滑不足によるトラブルを未然に防ぐため、作業前点検を行い適切な状態でご使用ください。
常に打撃方向にブレーカーを押すような力がかかるように操作してください。
◎正しい使用方法を心がけていただくことで、チゼルの寿命を出来るだけ長くすることが可能となります。
チゼルは垂直な打撃には十分耐えますが、曲げ、こじり、から打ちなどの不適切な作業を行いますと、折損、欠け等が起こりやすくなります。
チゼルをご使用するにあたっての注意点Attention
■チゼルを被破砕物に安定させて、垂直方向に力を加えてください。

■チゼルに無理な力をかけないで下さい。
※チゼルをテコとして使いますと、チゼルに無理な力がかかり折れます。

■硬すぎるものへの極端に長い連続打撃は避ける。
※同じ箇所で30秒〜1分間打撃しても割れない場合は被破砕物に対してのチゼルの位置を変えてください。
